BUNDANの紹介が『散歩の達人No.209 』に掲載
大人のための首都圏散策マガジン『散歩の達人 』(No.209 2013 8月号)の「夏の東京散歩術100」の特集で「03都心の避暑地 駒場公園」のなかでBUNDANが紹介されております。
写真ではBUNDANの名物でもある、天井まである本棚が存在感を放っております。
コンビニ・書店にお立ち寄りの際は、ぜひお手に取ってご覧ください。
2013.08.13
BUNDANの紹介が『B+(ビータス) 』に掲載
日本図書設計家協会の装丁家・装画家が発信する、新しいタイプのウェブマガジン『B+(ビータス) 』で「本と会えるあの場所へ」のコーナーで素敵なイラストとともにBUNDANが紹介されております。
下記リンクより是非ご覧ください。
2013.07.13
BUNDANの紹介が『HUGE』に掲載
読めば『何か』があると期待できる雑誌『HUGE』(No104, AUGUST 2013 2013年6月24日発売)で「コンセプチュアルな朝食スタイルの新潮流」としてBUNDAN及び、BUNDANの朝食が紹介されております。コンビニ・書店にお立ち寄りの際は、ぜひお手に取ってご覧ください。
2013.06.24
BUNDANの紹介が『MEN’S CLUB』に掲載
クラシックでもモードでもない、上品な大人のお洒落を提案しているメンズファッション誌『MEN’S CLUB』(2013 August NO.630 2013年6月24日発売)の「あのコといっしょに 贅沢 朝ごはん」特集で、名著の世界観を体験できる文学カフェとして、BUNDANをご紹介いただいております。コンビニ・書店にお立ち寄りの際は、ぜひお手に取ってご覧ください。
2013.06.21
BUNDAN主催イベントの紹介が『KAI-YOU.net』に掲載【BUNDAN in 日本近代文学館 001】
歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア『KAI-YOU.net』にて、6月29日(土)開催のBUNDAN主催イベント「ほむほむとさきちょんの妄想ごはん〜教えて! コトバの調理法〜 【BUNDAN in 日本近代文学館* 001】」についてご紹介いただいています。ぜひ、下記リンクよりご覧ください。
*【BUNDAN in 日本近代文学館】とは?
日本文学の総本山である日本近代文学館。その中に居を構える「BUNDAN COFFEE & BEER」が仕掛ける不定期イベント。文学をさまざまな切り口から見せることで、「現代の文学のカタチ」を明らかにします。
2013.06.19