島木赤彦文学賞に吉村睦人さんが受賞
8月25日(日)、「第21回島木赤彦文学賞」授賞式が諏訪湖博物館・赤彦記念館にて開催されました。賞状は短歌結社「新アララギ」の前代表である吉村睦人さん(89)に贈呈。選考委員から「赤彦が提唱した歌の世界を踏襲している」という評価を受けました。吉村さんは「多くの人に祝福をいただき本当にうれしい。もうじき90歳になるが生きている間は歌を作り続けたい。これを励みにさらに頑張っていこうと思った」と述べました。
2019.08.28
文学ニュース 一覧
- ブレイディみかこさんがノンフィクション本大賞を受賞
- 毎日出版文化賞に川上未映子さんら受賞
- ノーベル文学賞 2年分の受賞者が決定
- 「10/12(土)「臨時休業」のお知らせ」
- 角野栄子さん 2022年度に文学館を開館予定
- ドイツ文学者・エッセイストの池内紀さん逝去
- 東急文化村主催の文学賞に小田光雄さんの『古本屋散策』
- 米黒人女性初のノーベル文学賞作家、トニ・モリスンさんが逝去
- 芥川賞の選考委員を退任 東野圭吾さんと高樹のぶ子さん
- ノーベル文学賞の候補が8人に絞られる
- 「魔女の宅急便」原作者 角野栄子さん、児童文学館建設へ
- 第7回河合隼雄物語賞に「ののはな通信」 三浦しをんさんが受賞
- 寺山修司 同級生のサイン帳から未発表の短歌が発見
- 「百年の孤独」の翻訳家 鼓直さん逝去
- 第50回大宅壮一ノンフィクション賞 ノミネート作品発表
- 第16回坊っちゃん文学賞 「ショートショート」公募へ
- 松本清張の特別展が開催中 神奈川近代文学館
- 第16回本屋大賞に「そして、バトンは渡された」瀬尾まいこさんが受賞
- 「ノーベル文学賞」が今秋復活。2018年分とあわせて10月に2年分発表
- 第70回読売文学賞 受賞6氏と作品
- 現代俳句大賞に宮坂静生氏
- 英、ノーベル文学賞作家カズオ・イシグロ氏に爵位
- 第70回読売文学賞 受賞6氏と作品
- パリで日仏文学シンポ 林真理子さんらが出席
- 「川端康成は日本文学の代表者」 68年ノーベル賞 選考委が評価
- 福永さん喜び新た 第53回北日本文学賞贈呈式
- 芥川賞・直木賞の候補に古市憲寿さん、森見登美彦さんら
- 仏語仏文学顕揚賞、藤原書店社長にメダル授与
- 井伏鱒二「空白」埋める日記など ふくやま文学館が紹介
- 今年限りの市民文学賞授与 カリブの女性作家に